【はちみつ】と秋野菜で作る♪「サラダ&ピザ」レシピ!
少し肌寒い日が続いて、秋の始まりを感じられるようになってきましたね☺
美味しそうな旬の秋野菜にも、自然と目を引き付けられます。
今回は、はちみつのお料理レシピとして、秋野菜を使ったサラダとピザをご用意しました!
ゆっくり過ごす秋のおうち時間にぴったりのメニューなので、参考にしていただければ幸いです♡
【はちみつ】入り「かぼちゃサラダ」

まずご紹介するのは、「かぼちゃサラダ」のレシピです。
はちみつとかぼちゃの柔らかい甘さがたまらない美味しさ♪
サンドイッチの具として挟むのもおすすめですよ☺
【材料】約4~6人分
- かぼちゃ 1/4個
- スナップえんどう 8個
- 生ハム 4~8枚程度
- はちみつ 小さじ1杯
- 粉チーズ 適量
- マヨネーズ 大さじ2杯
- ハーブソルト 適量
- おろしニンニク 少々
- コショウ 少々
- 水 適量
【作り方】
- スプーンなどでかぼちゃの種を取り、水でよく洗います。
- 電子レンジ対応のお皿に少量の水とかぼちゃを入れ、ラップして約10分程度加熱します。(様子を見ながら、かぼちゃが柔らかくなるまで加熱してください。)
- スナップえんどうを水で洗い、筋を取って細かく刻みます。
- 刻んだスナップえんどうを電子レンジ対応のお皿に入れラップをして約1分程度加熱します。
- かぼちゃが冷めたらボウルに入れ、スプーンなどで丁寧に潰します。(かぼちゃの皮が気になる方は、取り除いてください。)
- 加熱したスナップえんどうと細かく裂いた生ハムを加えて混ぜます。
- はちみつ、粉チーズ、マヨネーズ、ハーブソルト、おろしニンニク、コショウを加えて、さらによく混ぜます。
- お皿に盛り付けて完成です!
スナップえんどうの代わりに、薄くスライスしたさらし玉ねぎやレーズンなどを入れるのもオススメですよ!
生ハムは、写真のように飾りとしても華やかになります♪
【はちみつ】入り「カルボ風さつまいもピザ」

続いて、「カルボ風さつまいもピザ」レシピのご紹介です♪
生地にも、ピザソースにもはちみつを使用しています。
さつまいもを薄くスライスしたので、チップスのようなカリカリ食感が楽しめますよ☺
【材料】約直径20㎝2枚分
(ピザ生地)
- 強力粉 250g
- はちみつ 20g
- オリーブオイル 20g
- 塩 3g
- ドライイースト 6g
- 水 120ml
(ピザソース)
- 卵黄 1個
- マヨネーズ 大さじ2杯
- はちみつ 小さじ1杯
- 粉チーズ 20g
- おろしニンニク 少々
- 塩・コショウ 少々
(トッピング) すべて適量
- さつまいも
- しめじ
- ピーマン
- 玉ねぎ
- ベーコン
- ピザ用チーズ
【作り方】
(ピザ生地)
- ボウルに強力粉、はちみつ、オリーブオイル、塩を入れます。
- 電子レンジ対応の容器に水を入れて約30秒ほど温め、ドライイーストを入れて混ぜます。
- 1に2を入れて混ぜ合わせ、まとまるまで手でこねていきます。
- ピザ用ソースやトッピングを準備する間、ラップをかけてそのまま寝かせておきます。(約15分~20分程度でOKです!)
- オーブンの天板にクッキングシートを敷いて、ピザ生地を丸く伸ばしていきます。
- 下記のピザソースとトッピングをのせます。
- 余熱なしの170℃のオーブンで約30分程度焼いて完成です!
(ピザソース)
- ピザソースの材料を全て混ぜ合わせておきます。
(トッピング)
- トッピングの野菜を水で洗って、お好みの大きさに切って下準備しておきます。
- ベーコンもお好みの大きさに切っておきます。
しめじの他に、舞茸やエリンギを加えても◎
今回はさつまいもを生でトッピングしましたが、茹でたものでも美味しく仕上がりますよ♪
【はちみつ】で秋野菜を美味しく食べよう♪
今回は、秋野菜を使った「サラダ&ピザ」のレシピをご紹介しました。
はちみつは秋野菜とも相性抜群で、お料理の味を引き立ててくれますよ。
神戸養蜂場では、こだわり抜いた美味しいはちみつを豊富にご提供しています。
食欲の秋、ぜひご活用くださいね♪